2018年3月3日の古森敬子
- 2018/03/03
- 11:28

皆さま、お久しぶりです。左京キリスト教会を辞して一年が経ちました。このブログにアップされている私の拙い説教を時々聞いてくださる方がおられて、その方から「このブログがなくならないように 配慮してください、これを時々聞くのを楽しみにしています」との嬉しいお便りをいただきましたので、書き込みを久しぶりにすることにしました。管理者の書き込みが一定期間なくなるとこのブログがなくなるらしいので(期間は確かめ...
新しい生活
- 2017/05/26
- 21:15
2017年5月26日金曜日最後のブログ掲載ご、ほぼ3ヶ月が経ちました。ブログの更新をしないと数ヶ月したら消されてしまう、という心配があるので、そして私の説教を残したいので、日々の思いついたことなどを書き記しアップしたいと思います。youtubeにもアップしているので、それを見ることもできますが、ここには全ての説教がまとめられているので、見やすいと思います。時々、教会の説教が聞きたいと思います。それで自分の説教...
2017年2月26日礼拝「最も大いなるもの、愛」
- 2017/02/26
- 17:25
2月も最後の日曜日となりました。まだまだ寒い日が続いていますが、皆様お元気でいらっしゃいますか。2014年4月に左京キリスト教会から牧師としてお招きいただいてから三年が経ちました。その間多くの皆様のお励ましを受け、無事牧師としての職務を全うすることができましたが、この2月末をもちまして左京キリスト教会を退職することになりました。皆様の温かいご指導と神様のお恵みのゆえと心より感謝申し上げます。本日アップす...
2017年2月19日「神は愚かさを選ばれた」
- 2017/02/19
- 22:17
毎週土曜日の朝に講壇を飾る花材が届けられます。そして次の日曜日の為にすぐに活けます。夏は、気温のせいで一週間ももたないのですが、礼拝堂が冷蔵庫状態の冬は花がダメにならないどころか、咲きもしません。蕾のままで一週間、二週間も・・・。講話の録音の写真の中にチューリップがありますが、これなど1月13日にいただいたお花で一ヶ月以上経っています。礼拝堂のそこかしこに花が溢れて、まるでお花屋さんみたいです。嬉し...
2017年2月12日礼拝「イエス・キリストの交わり」
- 2017/02/12
- 18:42
数日雪が降り続いたせいでしょうか、今朝は冷え込みが強く、朝早くから暖房を入れたのにもかかわらず、ちっとも礼拝堂があたたまりせんでした。今日はコリントの信徒への手紙一 1章9節を中心聖句としてお話をしました。同書の1章27節は私の修士論文のテーマで、私のターニングポイントで重要な役目を果たした聖句です。私のターニングポイントの体験を織り交ぜてイエス・キリストの交わりについてお話しさせていただきました...